株式会社グレイトは、お水回り、エアコン、お風呂やキッチン等のメンテナンス、工事を通じて、ご家庭や施設の「困った!」を解決する仕事をしています。
ガス機器の修理、取り付け工事の他にトイレ、キッチン等のリフォームまで幅広い知識と技術を習得できます。
社用車が1人1台貸与されます。移動の準備をします。
給湯器・ガス台・水廻りなどの設備の交換について打ち合わせや施工をおこないます。最初の3か月は先輩と同行して工具の名前を覚えるところからスタートします。
12:00お昼を食べて、休憩を取ります。
安全にお客様の設備を施行するために休憩はしっかり休みます。
給湯器・ガス台・水廻りなどの設備の交換についてのお打ち合わせや施工業務を引き続き行います。
お客様からありがとうと喜んでもらえるお仕事です。
30分程度中休みをして、次のお宅に向かいます。
明日の予定を確認して、今日もおつかれさまでした
17:30残業はほとんどありません。
入社後は、国家資格の取得を会社が全力でサポート!
研修・講習費用は会社負担で、働きながらスキルアップできます。
取得できる資格例:第二種電気工事士、液化石油ガス設備士 、ガス可とう管接続工事監督者
当社は地域住民の方々のおかげで前身のスバル住設から約50年にわたり板橋区を中心に地域に密着してお客様の生活に携わらせていただきました。
我々の仕事は主にお客様の住まいの困りごとを解決することです。
外での仕事が多く大変なことも多いですが、お客様から感謝の言葉を掛けられます。
ガスを扱う仕事なので、小さい会社ながら資格取得や技術や知識の習得に力を入れています。
共に成長し、未来を気付いていく仲間を求めています。
ぜひ私たちのチームで力を発揮してください!
代表取締役社長 山下 太
残業がほぼ無いので仕事とプライベートを両立できる!実際に勤続年数が長い社員が多いです。
若手からベテランまで在籍しており、同年代も先輩もいて助け合える職場です。
資格手当や住宅手当、家族手当をはじめ、資格取得支援など成長を後押しする制度も整っています。
懇親会や地域行事など交流も盛ん。社員の家族ぐるみでも仲が良い職場です
募集予定職種 | 技術職(2名)、事務職(1名) |
---|---|
採用対象 | 大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高専生、既卒者 |
従事すべき 業務の内容 | (雇入れ直後)技術職(主にメンテナンスや工事) (変更の範囲)営業技術職 |
就業の場所 | (雇入れ直後)板橋区中台本社 (変更の範囲)板橋区舟渡メンテナンス部 |
必要な資格 | 運転免許(普通) |
給与 | 高卒:200,000円 専門学校卒:205,000円 大学卒:210,000円 中途:技量考慮の上優遇 |
選考方法 | 面接2回(1回目はリモート、2回目は対面) |
望む人物像 | デスクワークだけではなく外で機械を取り扱いたい方技術を身に着けたい方 |
就業場所における受動喫煙防止の取り組み | 事務所内、作業車内は禁煙。喫煙される方は屋外にてお願いしております。 |
福利厚生 | ハイライフいたばし東京ガス協力企業会(TOMOS)、 板橋法人会、サモワール会による保険加入など、希望者には社宅あり(1件のみ) |
勤務時間 | 8:30-17:30 (休憩1.5時間) |
休日 | 年間休日数105日 休暇 夏季休暇7日間、年始3日 |